育児コンシェルジュ
育児コンシェルジュとは?
子育て中のみなさまの図書館利用や、育児の悩みをサポートするため、中央図書館では、保育の資格を持つ「育児コンシェルジュ」が在館する時間を設けています。
黄色いエプロンが目印です。お気軽にお声がけ下さい。
中央図書館 育児コンシェルジュ在館日程
- 第1金曜日をのぞく毎週金曜日 10:00から12:00(託児サービス実施日と同じ)
※毎月第1金曜日は、11時から「赤ちゃんおはなし会」を実施しております。託児サービスや、図書館の「おはなし会」などのイベントは、年齢が近いお子さんどうしの出会いの場や、保護者の方同士の交流、お悩み相談の場としてもご利用いただけます。どうぞ、こちらも併せてご参加ください。
育児コンシェルジュがお手伝いできること
- 子どもむけの本選びのお手伝いや、読み聞かせ
- 育児関連書籍のご案内
- 子ども連れで図書館をご利用される方のサポート
(保護者の方が本を選んだり、トイレをお使いになる間の短時間、ベビーカーや、荷物をお持ちするなど)
- 図書館をご利用するお子さんや、保護者のみなさんがお互いに交流しやすい雰囲気づくりのサポート
- 育児中のお悩みについてのご相談など お気軽にお声がけ下さい。
託児サービス(申込制)については、託児サービスのページをご確認ください