鶴ヶ島市立図書館

文字サイズ

背景色の変更

メニュー

資料の簡易検索

キーワード入力で蔵書の検索ができます。

  1. ホーム
  2. こどものページ
  3. ブックスタート
  • ほんをさがす 新しいウィンドウでひらきます
  • はじめてのひとへ
  • ほんをかりる
  • ほんをかえす
  • ぎょうじあんない・おはなし会
  • としょかんがひらいているとき
  • おすすめのほん
  • ぬのえほん
  • あかちゃんのページ

    • ブックスタート
    • あかちゃんの行事
    • 育児コンシェルジュ
    • 託児サービス
    • 赤ちゃんにおすすめの本

ここから本文です。

つるがしましりつとしょかん こどものページ

ブックスタート

ブックスタートってなあに?

ブックスタートロゴ

ブックスタートとは、1992年にイギリスのバーミンガム市から始まり、世界各地に広まった運動で、赤ちゃんと保護者とが、絵本を介して心ふれあう、あたたかいひとときを、地域に生まれた「すべての赤ちゃん」に届けるための活動です。

日本では、2000年の「子ども読書年」をきっかけに、全国各地に活動が広まり、現在は、「NPOブックスタート(Bookstart Japan)」という団体が中心となり、普及活動を行っています。

NPOブックスタートホームページはこちら新しいウィンドウで開きます

鶴ヶ島市では、2013年から、市内にお住いのすべての赤ちゃんと保護者を対象に、図書館と保健センターが連携して実施しています。

「赤ちゃんと いっしょに絵本」 NPOブックスタートより

赤ちゃんといっしょに絵本サムネイル
“share books ” のひとときを紹介する動画をご紹介します新しいウィンドウで開きます

なぜ、絵本なの?

赤ちゃんは、大好きな人に抱っこされて、優しい声で語りかけてもらうことが大好き。大好きな人のぬくもりの中で過ごす幸せな時間は、赤ちゃんの心や言葉を育むためにも、とても大切なものです。
また、赤ちゃんの周りの大人たちにとっても、赤ちゃんと向き合い、語りかける時間は、忙しい子育ての中でも、心やすらぐひとときになります。
絵本は、保護者から赤ちゃんへ語りかけ、幸せな時間を分かち合うきっかけを、自然に作ってくれます。
ブックスタートは、早期教育を目的としたものではありません。絵本を介して、赤ちゃんと保護者とが、共に楽しむ時間を分かち合うための活動です。

いつ、どんなことをするの?

 

保健センターで行われる4ヶ月検診の際に、図書館スタッフが保護者と赤ちゃんにむけて、読み聞かせの実演を行い、赤ちゃんと保護者が一緒に絵本を味わう楽しさを体験していただきます。
読み聞かせした絵本は、鶴ヶ島市立図書館の利用案内、図書館で開催するおはなし会のお知らせ、そして、赤ちゃん向け絵本を紹介したブックリスト「ねえ よんで」などが入ったブックスタートパックと一緒に、プレゼントいたします。
絵本や読み聞かせに関すること、図書館の利用方法についてなど、ご質問がございましたら、お気軽にお声がけ下さい。

 

対象

0歳4ヶ月の4ヶ月検診を受ける赤ちゃんと保護者の方
※検診に参加できなかった場合は、中央図書館までお問合せ下さい。図書館にてブックスタートパックをお渡しします。

赤ちゃんへの読み聞かせに向く本は?

赤ちゃんには、絵がくっきりと明快で見やすく、耳から聴く言葉に心地よいリズムが感じられる絵本がおすすめです。
本選びに迷った際は、いつでも、図書館スタッフにお気軽におたずねください。
ブックスタートパックにお入れしているブックリスト「ねえ よんで」や、「あかちゃんにおすすめのほん」のページもご参照ください。

ページトップへ