鶴ヶ島市立図書館

文字サイズ

背景色の変更

メニュー

資料の簡易検索

キーワード入力で蔵書の検索ができます。

  1. ホーム
  2. 重要なお知らせ
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

図書館サービス内容のお知らせ(更新)

2021年2月6日更新

国は、令和3年1月7日(木曜日)首都圏の1都3県を対象に新型インフルエンザ等対策特別法に基づく緊急事態宣言を発令しました。
埼玉県では、国が定めた基本的対処方針に基づき、緊急事態措置等を実施しました。 
このため、鶴ヶ島市立図書館、各図書館分室、若葉駅前カウンターのサービスの提供内容を変更します。

【実施期間】
令和3年1月11日(月曜日)から埼玉県への緊急事態宣言が解除されるまで 

【開館時間】
中央図書館:9時から19時
分室:9時から17時
若葉駅前カウンター:9時から20時
※若葉駅前カウンターのみ通常よりも1時間短縮となります

【利用できるサービス】
館内の利用は短時間でお願いします。

  • 貸出
  • 返却
  • 資料の予約
    下部添付資料「リクエストカード」(感染症拡大防止の一環として、事前に記入し、お持ちください。)
  • 利用者登録・更新・パスワード発行
    下部添付資料「図書館利用申込書」(感染症拡大防止の一環として、事前に記入し、お持ちください。)
  • レファレンスサービス(調べもの相談)
  • 資料の複写
  • 蔵書検索端末の利用(中央図書館1台、分室1台)
  • 電子図書館

【利用できないサービス・場所など】
  • 閲覧席・学習席の使用
  • 新聞・新刊雑誌の閲覧
  • 中央図書館の参考調査室・和室・グループ室・お話のへや等各部屋の使用
  • 休憩コーナー(自動販売機は利用できます)
  • 各種イベント事業

【重要】【ご来館いただく皆様へお願い】
  • 密集を避けるために、できるだけ少人数でご来館ください。
    (混雑の状況により、入館制限をする場合があります。)
  • 咳・発熱などの症状がある方のご来館はご遠慮ください。
  • 開館直後の時間帯は混みあうことが予想されます。そのため、お急ぎでない場合は、できる限り開館直後は避けてご来館いただきますようお願いします。
  • 土曜日、日曜日についても混雑が予想されます。できるだけ、曜日や時間を考慮してご来館いただきますようお願いします。
  • 貸出が円滑に進むように、利用カードを忘れずにご持参ください。
  • ご来館の際はマスクの着用をお願いします。お持ちいただかなかった方はハンカチなどで口元をふさぐなど飛沫感染防止にご協力願います。
  • 入館の際は、必ず入り口に備え付けの消毒液で手指を消毒してください。または水と石鹸による手洗いをお願いします。
  • 来館した後(2週間以内)に感染したことが判明した方は、すみやかにご連絡をお願いします。

【館内での注意事項】
  • 滞在中はこまめな手指消毒をお願いします。
  • 館内では社会的距離(2メートル(最低1メートル))の確保をお願いします。
  • 貸出カウンターなどに並ぶ場合は、前の人との間隔を十分に空けるようお願いします。
  • 手に取る資料は、できるだけ借りるものにだけにしてください。

【図書館での感染症拡大防止のための取り組み】
下部添付資料「新型コロナウイルス感染拡大防止のための鶴ヶ島市立図書館の利用基本方針」をご確認ください。

【今後のサービス提供予定】
利用者の安全を確保するために状況を見ながら、検討していきます。
今後、さらに感染が拡大した場合等は、休館する場合があります。

リクエストカード

図書館利用申込書

新型コロナウイルス感染拡大防止のための鶴ヶ島市立図書館の利用基本方針

ページトップへ